fc2ブログ

久々、本格的にダジャる

こんにちは。

「ケイゾクは力なり」とは、よく言ったものでして。

あ、いえ、カナで書いたのは少しばかりドラマを思い出しただけです。

……




と。


私が継続していることといえば。

食べた物の撮影。

最初は、ブログの挿し絵程度に載せようと思ってたのだけど。

記憶力が著しく低下しつつある昨今、過去の食べ物の写真を見ると、その日のことを思い出すことができることが分かりました。

「昨日は何の仕事をしたか」さえ危うい記憶なのに。

何日も前に撮った「台湾ラーメン+麻婆丼」の写真を見ると。

あ、そうそう、この日は朝から割とじっくりめな仕事をしていて、昼からNHKのニュース見て、その後のよく分からない番組で辛い物特集してたから無性に食べたくなって、中華店に行ったらちょうどランチメニューに麻婆丼があったので嬉しくて嬉しくて、汗だくだくになりながら食べたんだっけ…

みたいな記憶が芋づる式に蘇ってきます。


さらに。


私の本業、ブンヤ稼業でも、食べた物を撮影してきたことがつい最近、役に立ちました。

えらいっ!

……



食べ物といえば、飲み物。

飲み物といえばアルコール。

いつもお世話になっているサントリーさんが「ほろよいムービー」というiPhone用アプリを出しました。

iPhoneで撮影した動画をスライド上映するという簡単なものですけど。


意外とおもろい。かなりおもろい。


ってなわけで、「ダジャる」ブログに相応しいスライドショーを作ってみました。

写真はもちろん、すべて私が食べた物。

ご覧くだされ。





広島ブログ

そんなこんな。

こういう、くだらないことを人生の節目節目でやっていきたい。

そんな、どーでもいい決意をしたくなるアプリでしたとさ。

あ。割と元気にしてますよ~~

…ってなわけで、

し~ゆ~~

スポンサーサイト



Comment

やっ・・・

まずまずの中年行動ですね~・・
これが、食にも興味を示さなくなった時がコワイ。。

末永く、胃袋を大事になさいませ・・・!

じゃこさんへ

年を重ねると、色んなことに達観できるのではと思っていたのですけれど。
逆に、執着心が生まれますね~
特に、食。
日々、食べた物を撮影しているので、それらを繋ぎ合わせてみました。
字幕のダジャレは自分ではかなり気に入ってるんですけど、どう?

No title

上手い!さぞかし味も美味い!(笑)

柿辰丸さんへ

お褒めありがとうござりまする。
けど…あまりうまくなかったりして(苦笑)

食べた物の味は、もちろん美味かったですよ

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する