fc2ブログ

プロフィール変更

いっこ前のエントリーで「プロフィール画像が変わったのはいつからですかね?」という質問がありました。

いぢわるに答えると、正解は「変わってません



実はこれまで、プロフィール欄は手付かずだったんです。

だって、紹介文が「FC2へようこそ」というデフォルトのまんま。

プロフィールの画像は「No Image」のまんま。

……

昨日、ファイキンさんとこのこんな待ち受けは嫌だ!を読んで、そんでコメントした後。

そういや、うちのプロフィール欄はNo Imageのまんまだったなあと思い出したもんで。

待ち受け画面に使ってる画像を流用することにしますた。

iMacの画像だと、パソコンに詳しい人っぽいし。


……


てなわけで。

正解は、

昨日、新規に登録しました

広島ブログ

このイラストのタイトルに書いた「愛幕」。

後輩が「なんか、エッチっぽいですよね~」って言うてきました。

中学生じゃないんだから、すぐにそっち方面に話題を持っていかないように。…って、私は言える立場ではないか^^;



ってなわけで、

し~ゆ~~

スポンサーサイト



新たなウツワ

明けましておめでとうござりまする。

ダジャるです…いや「旧ダジャる」です。

思うところがあったりなかったりしまして、ブログを移転しました。

それに合わせ、これまで「ダジャる」と名乗っていたところを「かげさん」と改名することにします。

「かげさん」は10年ぐらい前から使っているハンドルネームで、割と愛着があるんですわ。

名前の一部でもあるし、リアル社会でもそのまま通用するし。

……

「ダジャる」を始めたころ、ブロガー仲間さんと交流するとか、実際に会うとか、ましてや骨折した病室に見舞いに来てもらうなんて思ってもいなかったので、テキトーに名乗ったんですけど。

思いのほか、ブログでの交流が広がりまして。その結果、少しばかり面倒事にもなりまして。

特にmixiの場合、「かげさん」名義であしあと付けると見知らぬ変な人になってしまうので、わざわざ別に「ダジャる」名義のを作ったりもしました。

何だかそういうのが面倒というか、人を欺く意図はないにしても、複数の名前を使い分けるのは誠実ではない気がしてきまして。

……

だからといって「ダジャる」だった私が消えてなくなるわけじゃーありません。

私が名乗る「かげさん」と、アナタが知ってる「ダジャる」は、おんなじ人です。

ココログのデータは全て吸い出してあるので、いつでもあの時の温かいコメント、きっつーい冗談のコメントなどなど引っ張り出して見ることができます。

これまで通り「ダジャるっちー」と呼び掛けてもらっても、もちろん「うっほほーい」と、これまで通りに返事をしますよ。

お好きな方でどうぞ。

……

ひとつだけ、大きく変更点。

一人称を「オレっち」から「私」にします。

その理由は。

「オレッち」「オレっち」「おレッち」「おれッち」などなど、変換ミスが出やすいから。…ってのは嘘ですけど、実際に使わない言葉でキャラ設定すると失敗するという例ですわ。

てなわけで。

しーゆー、今年もよろしく。